ハナタスくん
今日のひとこと

울었더니 속이 시원하네.
泣いたらすっきりしたよ。

今日は何の日

世界中の誰かの特別な日

今日の韓国語

日本語訳

品詞名詞

検定レベルハン検5級

例文

하얀 이 내립니다.

例文訳

白い雪が降っています。

一日一文

네 것도 내 것

한일 부부가 점점 늘어나면서 비슷한 줄 알았던 양국의 문화 차이 때문에 곤란했다는 후일담이 종종 들립니다.
대표적인 것이 가족의 것, 나의 것 같은 소유물 개념인데, 예를 들어 한국인은 냉장고에 음료나 먹을 것이 있으면 허락받지 않아도 먹습니다.
아니, 허락을 받아야 한다는 개념이 별로 없는 것입니다.
그런데 이 경우 일본인 쪽에서는 왜 내 것을 먹느냐고 항의하고, 항의를 받은 쪽은 왜 화를 내는지 몰라 어리둥절합니다.
슬기로운 부부생활을 위해 함께 궁리하기를 권합니다.

日本語訳 君のものも私のもの

日韓夫婦がだんだん増えるにつれて、似ていると思っていた両国の文化の違いのせいで困った、という後日談をよく耳にします。
その代表例が、「家族のもの」「自分のもの」といった所有の感覚です。

例えば韓国人は、冷蔵庫に飲み物や食べ物が入っていれば、いちいち許可を取らなくても口にします。
いえ、そもそも「許可をもらわなければならない」という発想自体があまりないのです。

ところがこの場合、日本人の側は「どうして私のものを勝手に食べるの」と抗議し、抗議された側は、なぜ怒られているのか分からずきょとんとしてしまいます。

賢く夫婦生活を営むためにも、二人で一緒に知恵を出し合うことをおすすめします。

一日一文の著者
이선미

이선미 작가(作家)

【 李善美(イ・ソンミ)】
지금까지의 생을 글과 함께 살았다. 출판편집자로, 번역가로, 작가로. 그리고 때로는 외국인을 위한 한국어 강사로. 세상에서 제일 좋은 일이 글을 쓰는 일이고, 안 하고 못 배기는 일은 활자를 보는 일이다. 서울 토박이에서 지금은 인천살이 10년을 넘어섰다.

(これまでの人生を文とともに生きてきた。 出版編集者として、翻訳者として、作家として。 そして時には外国人のための韓国語講師として。 世の中で一番好きなことが文を書くことであり、せずにいられないことは活字を見ることだ。 ソウル生まれの人から今は仁川暮らしが10年を超えた)

韓国語講座を探すLesson