さっと5分で韓国ニュースをチェック! ニュースダイジェスト(2025年8月8日~8月21日)

韓国の2週間の出来事をピックアップして紹介するコーナー。今回は、8月8日から8月21日までの出来事から、以下の三つのニュースをご紹介します。

韓国の放送各社が公式YouTubeで提供するニュース動画もぜひご覧ください!

李在明大統領、初の光復節演説

韓国の時の政権の日本に対するスタンスがよく表れるのが、1919年に起きた独立運動を記念した「삼일절(サミルジョル)(三一節)」、45年8月15日の日本の植民地支配からの解放を祝う「광복절(クァンボクチョル)(光復節)」に大統領が行う경축사(キョンチュクサ)(慶祝の演説)です。

광복절(光復節)80周年を迎えた8月15日、이재명(イジェミョン)(李在明)大統領は初となる光復節の演説で、今年は「日韓国交正常化60周年の年」であり「過去を直視しつつ、未来へ進む知恵を発揮すべき時」と述べました。

日韓は「同じ庭を使う隣人」であり、日本は韓国にとって経済発展の「重要な동반자(トンバンジャ)(パートナー)」であり「信頼が厚ければ厚いほど協力の質も高くなる」として「シャトル外交を通じて頻繁に会い、未来志向的な상생협력(サンセンヒョムニョク)(共生協力)の道を模索する」と述べた李大統領は、24日からの訪米を前に日本を訪れ、石破茂首相と首脳会談をする予定です。

また、8月15日は朝鮮半島の分断が始まった日でもあることから、演説では南北関係についても多く触れられています。

李大統領は「戦う必要のない状態=平和を作ることがもっとも大事だ」とし、途切れた南北対話を再開させるために「韓国政府は信頼回復のための措置」を取り、北朝鮮が応じることを期待していると述べました。

*韓国語の演説は、韓国大統領室の公式サイトで確認できます。

李大統領、初の光復節演説…「南北対話の回復・日韓の共生協力」(2025.08.15 / YTN)

光復節特赦で曺国元法相も出所

8月15日、韓国政府は光復節を記念し、政治家・公職者27人を含む、2188人を특별사면(トゥクピョルサミョン)(特別赦免)しました。特別赦免は日本の「恩赦」に当たり、韓国では縮めて「특사(トゥクサ)(特赦)」ということが多いです。

特別赦免の対象には、子どもの不正入学に関連した罪で懲役2年の実刑判決を受け服役中の조국(チョグク)(曺国)元法相や、旧日本軍慰安婦を支援する市民団体の寄付金横領疑惑に関連し懲役1年半、執行猶予3年の判決を受けた윤미향(ユンミヒャン)(尹美香)元国会議員が含まれました。

昨年の総選挙で「조국혁신당(チョグヒョクシンダン)(祖国革新党)」を立ち上げ12議席を獲得した曺国氏は18日に復党届を提出。曺国氏は、来年の国会議員補欠選挙か、ソウルまたは釜山の市長選挙への出馬が有力視されており、早くもポスト李大統領を見据えた動きが始まった様相です。

しかし、特別赦免後に行われた世論調査で李在明政権に対する肯定的評価が2週間前の65%から57%に下がり、特別赦免に対して「適切でない」と答えた割合が54%に上るなど、今回の特別赦免に対しては厳しい見方が強いです。

曺氏夫妻・尹美香・曺喜昖・崔康旭「光復節特赦」…李大統領、2188人赦免(2025.08.11 / KBS)

金大中死刑執行に米国が反対、45年前の機密文書公開

김대중(キムデジュン)(金大中)元大統領が亡くなって満16年を迎えた8月18日、韓国の국사편찬위원회(ククサピョンチャンウィウォヌェ)(国史編纂委員会)が米国国立公文書館(NARA)が機密を解除した「김대중 내란음모사건(キムデジュン ネランウムモサッコン)(金大中内乱陰謀事件)」に関する公文書を公開しました。

「金大中内乱陰謀事件」は1980年、전두환(チョンドゥファン)(全斗煥)ら新軍部が金大中氏など24人に対し、「北朝鮮の指令を受けて光州で民衆を扇動した」容疑で軍法会議にかけた事件をいいます。9月17日、金大中氏は「内乱陰謀罪」「国家保安法」違反などで死刑が言い渡され、翌年1月23日には대법원(テボボォン)(最高裁判所)で死刑が確定したものの、その日のうちに特別赦免により無期懲役に減刑、82年には20年に減刑後、病気治療を名目に米国に亡命しました。

今回公開された機密文書は、この過程で当時の全斗煥大統領と米国のカーター大統領との間でやりとりされた書簡や、米国政府での会議録など約3150枚に達します。

当時民主党政権下での米国では金大中氏の裁判の状況が詳細に報告されており、文書の中にはカータ

大統領からの「金大中氏を死刑にすれば米韓関係に深刻な影響を与えうる」との警告が入った書簡の草案もありました。九死に一生を得た金大中氏の処遇に、米国政府がどう関与していたかがわかるものとなっています。

*資料は、국사편찬위원회 전자사료관(国試編纂委員会電子史料館)のサイトで確認できます。

「金大中氏の死刑執行は米韓関係を脅かす」…45年ぶりに米機密文書公開(2025.08.18 / MBC)

韓さんのニュース+α「金大中政権下で一度も特赦が行われなかった日は?」

2番目に取り上げたニュースに関するクイズです。1998年から2003年までの김대중(金大中)政権の期間に、特別赦免が一度も行われなかった日はどれでしょうか?

1부처님 오신 날(プチョニム オシン ナル)(お釈迦さまの誕生日)
2월드컵 4강 기념(ウォルドゥコプ サガン キニョム)(W杯ベスト4記念)
3개천절(ケチョンジョル)(開天節)

答えを見るには右の「+」をクリック!
正解:3개천절(開天節)
特別赦免はめでたい日に行われることが多いです。②のW杯ベスト4記念は異色ですが、運転免許の減点や道路交通法違反など約480万人が対象になったそうです。

今回紹介した3つのニュース、いかがだったでしょうか? 紹介したニュース動画はいずれも2分前後のものです。聞き取り練習にぜひ生かしてみてください。

SHARE

韓国語講座を探すLesson