商品パッケージの韓国語には、そのお菓⼦がどんな味で、どんな成分が⼊っているのかといった内容はもちろん、⽣きた⽇常表現と実⽤的な⽂法が込められています。
「“おやつ”で学ぶ韓国語」では、韓国の마트(スーパーマーケット)や편의점(コンビニ)で買えるお菓⼦や飲み物などのパッケージをイラストで描き下ろし、実際に書かれている多様な韓国語表現をオ・ヤーツさんと一緒に学んでいきます。
記事の目次
비요뜨(ピヨット)


パッケージを折って食べるタイプのヨーグルトだよ!
1 꺾어 먹는 토핑 요구르트:折って食べるトッピング・ヨーグルト
꺾다は「折る」という意味。要するに「パッケージの真ん中部分を折り、トッピングをヨーグルトに投入して食べてください」と言っているのです。
ちなみに꺾다は主に細長いものを折るときに使う言葉ですが、紙みたいな平べったいものに対しては접다という表現を使います。
2 초코링:チョコリング
トッピングのチョコリングはドイツのイルシェンベルクにあるバウムガルトナー(Baumgartner)というトッピング専門製造会社で作られています。
なんかトッピングの量が物足りないなぁと思いがちなのはそのためです。
3 용기 절단시 절단면이 날카로워 다칠 수 있으니 주의하시기 바랍니다.:容器切断時、切断面が鋭く怪我の恐れがあるのでご注意ください。
날카롭다は「鋭い、鋭利だ、尖っている」という意味。続いて出てくる다치다は「怪我をする、傷つく」という意味なので、合わせて覚えておくと良いでしょう。
単語
- 꺾다:折る
- 토핑:トーピング
- 용기:容器
- 절단:切断
- 날카롭다:鋭い、鋭利だ
- 다치다:怪我をする、傷つく
- 주의하다:注意する

비요뜨と同じコンセプトで、しかも同じ会社で作られた마이픽というヨーグルトもあるよ! こっちはベースがいちごヨーグルトで、値段は비요뜨より若干安めだよ!
