初級から中級、そして上級に上がるためには、必ず乗り越えないといけない学習の壁というのがいくつかあります。
「間接話法を自由自在に使える」とか、「ことわざや慣用句を使いこなせる」とか、「難しい文型を使って表現できる」ということも中上級学習者だと言える要素です。
そして、「自動詞と他動詞を自然に使い分け、適切に使うこと」もその1つです。
自動詞と他動詞をしっかり身に付けて、より豊かな韓国語表現ができるように一緒に練習していきましょう。
自動詞、他動詞とは何か
そもそも「自動詞と他動詞とは何か」を知りたい場合は、以下の記事を参考にしてください。
「飛ぶ」と「飛ばす」
第11弾は、日常生活でよく使う「飛ぶ」と「飛ばす」です。

自動詞、他動詞、それぞれの活用した形も見ていきましょう。
過去 | 現在 | 未来/予定 | |
自動詞 | 날았어요 飛びました | 날아요 飛びます | 날 거예요 飛ぶでしょう |
他動詞 | 날렸어요 飛ばしました | 날려요 飛ばします | 날릴 거예요 飛ばすしょう |
では、自動詞と他動詞、どちらを使うのかに注意しながら、例文を見ていきましょう。
하늘을 나는 꿈을 꿨어요.
空を飛ぶ夢を見ました。
공원에서 친구하고 풍선을 날리면서 놀았어요.
公園で友達と風船を飛ばして遊びました。
닭이 날았다고? 진짜?
ニワトリが飛んだと? 本当に?
더 멀리까지 날려 보자.
もっと遠くまで飛ばしてみよう。
作文問題に挑戦しよう
問題1
A : 휴가 때 뭐 했어요?
休暇の時、何をしましたか?
B : 오키나와에 갔다 왔어요.
沖縄に行ってきました。
A : 오키나와에서 뭐 하셨어요?
沖縄で何をしましたか?
B : 경비행기를 타고 하늘을 ___________ 정말 재미있었어요.
軽飛行機に乗って空を飛びましたが本当に楽しかったです。
休暇の時、何をしましたか?
B : 오키나와에 갔다 왔어요.
沖縄に行ってきました。
A : 오키나와에서 뭐 하셨어요?
沖縄で何をしましたか?
B : 경비행기를 타고 하늘을 ___________ 정말 재미있었어요.
軽飛行機に乗って空を飛びましたが本当に楽しかったです。
【解答】
날았는데
補足) 경비행기(軽飛行機)の他소형 비행기(小型飛行機)も併せて確認しておきましょう。
날았는데
補足) 경비행기(軽飛行機)の他소형 비행기(小型飛行機)も併せて確認しておきましょう。
問題2
A : ○○ 씨, 제가 요즘 드론을 ______________ 같이 안 하실래요?
○○さん、私が最近ドローンを飛ばしていますが一緒にやりませんか?
B : 드론이요?
ドローンですか?
A : 네, 저도 3개월 전부터 시작했는데 아주 재미있어요.
はい、私も3カ月前に始めましたがとても楽しいです。
B : 그럼 저도 같이 한번 해 볼까요?
なら、私も一緒にやってみましょうか?
○○さん、私が最近ドローンを飛ばしていますが一緒にやりませんか?
B : 드론이요?
ドローンですか?
A : 네, 저도 3개월 전부터 시작했는데 아주 재미있어요.
はい、私も3カ月前に始めましたがとても楽しいです。
B : 그럼 저도 같이 한번 해 볼까요?
なら、私も一緒にやってみましょうか?
【解答】
날리고 있는데
날리고 있는데
問題3
A : 어제 과제가 끝나서 지금 _____________ 기분이야.
昨日課題が終わって今非常に気分がいいよ(空を飛んでいきそうな気分だよ)。
B : 과제가 끝난 것만으로 그렇게 기쁜 거야?
課題が終わっただけでそんなにうれしいわけ?
A : 응, 정말로 부담이 많이 됐었거든.
うん、結構負担になってたのよ。
B : 그렇구나. 수고 많이 했어.
そうなんだ。お疲れさま。
昨日課題が終わって今非常に気分がいいよ(空を飛んでいきそうな気分だよ)。
B : 과제가 끝난 것만으로 그렇게 기쁜 거야?
課題が終わっただけでそんなにうれしいわけ?
A : 응, 정말로 부담이 많이 됐었거든.
うん、結構負担になってたのよ。
B : 그렇구나. 수고 많이 했어.
そうなんだ。お疲れさま。
【解答】
하늘을 날 것 같은
하늘을 날 것 같은
問題4
A : 어제 뭐 했어요?
昨日、何をしましたか?
B : 아이들하고 같이 공원에 연을 ____________ 갔다 왔어요.
子どもたちと一緒に公園に凧を飛ばしに行ってきました。
A : 그래요? 재미있었겠어요.
そうですか。楽しかったでしょうね。
B : 네, 바람도 많이 불어서 높이 ____________ 즐거웠어요.
はい、風もたくさん吹いてて高く飛ばせたので楽しかったです。
昨日、何をしましたか?
B : 아이들하고 같이 공원에 연을 ____________ 갔다 왔어요.
子どもたちと一緒に公園に凧を飛ばしに行ってきました。
A : 그래요? 재미있었겠어요.
そうですか。楽しかったでしょうね。
B : 네, 바람도 많이 불어서 높이 ____________ 즐거웠어요.
はい、風もたくさん吹いてて高く飛ばせたので楽しかったです。
【解答】
날리러
날릴 수 있어서
날리러
날릴 수 있어서
※ 解答は問題の横の「+」ボタンを押すと表示されます
いかがですか?
韓国語の表現力を上げる上で自動詞と他動詞を使いこなすことは、とても大事な学習テーマの1つです。
単語の意味だけを並べて覚えるのではなく、必ず文としてまとめて覚えるようにして、自動詞と他動詞を制覇していきましょう。
그럼 오늘도 좋은 하루 보내세요!!^^
それでは、今日も良い1日をお過ごしください。
