韓国の2週間の出来事をピックアップして紹介するコーナー。今回は、7月11日から24日までの出来事から、以下の三つのニュースをご紹介します。
韓国の放送各社が公式YouTubeで提供するニュース動画もぜひご覧ください!
記事の目次
豪雨被害、死者・行方不明者28人に
7月16日から20日まで降り続いた호우(豪雨)により、25日現在、全国で死者24人、실종자(行方不明者)4人の計28人の人命被害が発生しました。
最も被害が大きかったのが、1時間当たり100mmを超える集中豪雨に見舞われた경상남도(慶尚南道)の山間に位置する산청군(山清郡)。4日間で783mmを超す降雨量を記録しました。
19日午後には、山清郡が3万3000人の全郡民に対し、安全地帯への待避を促す긴급재난문자(緊急災害メール)を送信しましたが、地方自治体が全住民に対して待避令を出すのは史上初めてのことでした。
山清郡ではこの日だけで15件の산사태(土砂崩れ)が起き、10人以上の死者が出ました。
20日には、경기도(京畿道)가평군(加平郡)が1時間当たり76mmの集中豪雨に見舞われ、キャンプに来ていた家族4人が行方不明になるなどの人命被害が発生しました。
雨がやみ、今度は厳しい暑さが続く中、行方不明者の捜索や復旧作業が行われています。
自作の銃で息子を射殺、60代の父逮捕
7月20日、인천시(仁川市)송도(松島)で60代の父が30代の息子を사제총(自作の銃)で撃って死なせるという事件が起きました。
事件当日は被害者の父の誕生日で、被害者が父を自宅に招いてお祝いをするところだったといいます。
その場にいた被害者の妻、子ども2人、友人1人は無事で、被害者の妻の通報を受けた警察が、発砲後に逃走していた被害者の父(以下、容疑者)を発見し逮捕しました。
逮捕後、容疑者がソウル市도봉구(道峰区)の自宅である集合住宅に爆発物を仕掛けたことを供述し、警察が住民を緊急避難させて捜索したところ、タイマーにつながったシンナーなどが発見されました。
犯行の動機として家庭不和が伝えられており、息子による生活費支援が昨年から途切れたことに対する不満があったとされています。また、銃や爆発物の作り方はYouTubeを見て学んだと供述しています。
自作の銃による事件は、2016年に1人の死者と2人の負傷者を出したソウル市강북구(江北区)오패산(五牌山)トンネル銃撃事件以来、9年ぶりになります。
政府人事、教育部長官候補の指名撤回、女性家族部長官候補は辞退
이재명(李在明)政権の中枢を担う閣僚が続々と任命される中、부총리(副総理)兼교육부(教育部)長官候補と여성가족부(女性家族部)長官候補の2人が指名撤回や辞退により脱落しました。
副総理兼教育部長官として候補に上がっていたのが、国立大学の総長を歴任した이진숙(李真淑)氏。しかし、候補者の能力や資質を質問を通して検証する인사청문회(人事聴聞会)で、過去の論文の盗用疑惑や子どもの留学に関する疑惑などが持ち上がったため、李大統領は7月20日に指名を撤回しました。
女性家族部の長官候補は、더불어민주당(共に民主党)所属の国会議員、강선우(姜仙祐)氏。自身の補佐官に対して私的な用事を言いつけるなどの갑질(パワハラ)を行っていた疑惑が持ち上がり、共に民主党に近い市民団体の참여연대(参与連帯)や민주노총(民主労総)からも任命反対の声が上がっていました。
李真淑氏に対し指名を撤回した李大統領ですが、姜仙祐氏に対しては批判を受けながらも指名を撤回しませんでした。
これまで現職の国会議員に対し任命が行われなかったことはありません。現職の国会議員の場合、人事聴聞会を通して、家族のことやプライベート、本人に対する資質などが公にさらされ、閣僚に任命されない場合は、政治生命に大きなダメージを受けることへの配慮です。
最終的には、人事聴聞会の後も姜仙祐氏に対するさまざまな疑惑が持ち上がったことから、同僚議員が自ら決断すべきだと迫り、姜氏は23日に辞退を表明するに至りました。
25日現在、19人の閣僚のうち15人の任命が完了しています。
韓さんのニュース+α「雇用労働部長官候補が、自分が指名されたときに運転していた乗り物は?」
3番目に取り上げたニュースに関するクイズです。고용노동부(雇用労動部)長官に任命された김영훈(金栄訓)さんは、李在明大統領から長官候補に指名された時、あるものを運転していたといいます。それは何でしょうか?
1タクシー
2バス
3새마을(セマウル)号
韓国鉄道公社の機関士であった金栄訓さん。過去に전국철도노동조합(全国鉄道労働組合)の委員長や民主労総の委員長を歴任した経歴を持ちます。6月23日、雇用労動部長官に指名された時は、釜山と김천(金泉)を往復するセマウル号を運転していたそうです。
今回紹介した3つのニュース、いかがだったでしょうか? 紹介したニュース動画はいずれも2分前後のものです。聞き取り練習にぜひ生かしてみてください。