教えて聖実先生! 自動詞と他動詞を制覇しよう(12) 「叶う」と「叶える」

初級から中級、そして上級に上がるためには、必ず乗り越えないといけない学習の壁というのがいくつかあります。

「間接話法を自由自在に使える」とか、「ことわざや慣用句を使いこなせる」とか、「難しい文型を使って表現できる」ということも中上級学習者だと言える要素です。

そして、「自動詞と他動詞を自然に使い分け、適切に使うこと」もその1つです。

自動詞と他動詞をしっかり身に付けて、より豊かな韓国語表現ができるように一緒に練習していきましょう。

自動詞、他動詞とは何か

そもそも「自動詞と他動詞とは何か」を知りたい場合は、以下の記事を参考にしてください。

「叶う」と「叶える」

第12弾は、日常生活でよく使う「叶う」と「叶える」です。

自動詞、他動詞、それぞれの活用した形も見ていきましょう。

過去現在未来/予定
自動詞이루어졌어요
叶いました
이루어져요
叶います
이루어질 거예요
叶うでしょう
他動詞이뤘어요
叶えました
이뤄요
叶えます
이룰 거예요
叶えるでしょう

では、自動詞と他動詞、どちらを使うのかに注意しながら、例文を見ていきましょう。

꿈이 이루어졌어요.
夢が叶いました。
 
꿈을 이뤘어요.
夢を叶えました。

꿈이 이루어지는 꿈을 꿨어요.
夢が叶う夢を見ました。
 
꿈을 이루기 위해서 노력했어요.
夢を叶えるために努力しました。

결국 소원은 이루어지지 않았어요.
結局、夢は叶いませんでした。
 
딸의 바람을 이뤄 주고 싶어요.
娘の夢を叶えてあげたいです。

소원이 이루어진다면 다시 한번 그 사람을 만나고 싶어요.
願いが叶うなら、もう一度あの人に会いたいです。
 
신이 내 소원을 이뤄 줬다.
神様が私の願いを叶えてくれた。

作文問題に挑戦しよう

問題1

A : 꿈이 ___________ 뭘 하고 싶어요?
願いが叶うなら、何がしたいですか?

B : 세계 일주를 하고 싶어요.
世界一周がしたいです。

A : 저도 계속 그렇게 생각했어요.
私もずっとそう思っていました。

B : 기회가 있다면 꼭 같이 가요.
機会があればぜひ一緒に行きましょうね。
【解答】
이루어진다면

問題2

A : 어머니의 소원을 _________________.
母の願いを叶えてあげたいんだ。

B : 어떤 소원이신데?
どんな願いなの?

A : 작은 카페를 운영하는 거야.
小さなカフェを運営することなの。

B : 정말 좋네. 도움이 필요하면 말해 줘.
本当にいいね。助けが必要なら言ってね。
【解答】
이뤄 드리고 싶어

問題3

A : 미나 너는 꿈이 뭐야?
ミナは夢は何なの?

B : 나는 가수가 되는 게 꿈이야.
私は歌手になるのが夢なの。

A : 정말? 열심히 하고 있으니까 꼭 ______________.
本当に? 頑張ってるんだから必ず叶うと思うよ。

B : 고마워. 꼭 ______________!
ありがとう。必ず叶えるね!
【解答】
이루어질 거야
이룰게

問題4

A : 어렸을 때부터 파일럿이 되고 싶었어요?
子どもの頃からパイロットになりたかったですか?

B : 네, 초등학생 때부터의 꿈이었어요.
はい、小学生からの夢でした。

A : 꿈을 ____________. 멋있어요.
夢を叶えましたね。素敵です。

B : 고마워요. 지금은 아주 행복해요.
ありがとうございます。今はとても幸せです。
【解答】
이뤘네요

いかがですか?

韓国語の表現力を上げる上で自動詞と他動詞を使いこなすことは、とても大事な学習テーマの1つです。

単語の意味だけを並べて覚えるのではなく、必ず文としてまとめて覚えるようにして、自動詞と他動詞を制覇していきましょう。

그럼 오늘도 좋은 하루 보내세요!!^^

それでは、今日も良い1日をお過ごしください。

もっと知りたいハナタス
SHARE

韓国語講座を探すLesson