
韓国語を話していて、「伝わるけれどちょっと不自然」「発音やイントネーションに自信がない」と感じたことはありませんか?
この講座では、少人数制で一人ひとりの発話をしっかり聞き、発音・表現・イントネーションの改善ポイントを丁寧にフィードバックします。
「話す → 指摘を受ける → 修正する → もう一度話す」のサイクルを繰り返すことで、より自然で伝わるスピーキング力を身につけましょう。
※事前にHANAスクールの『韓国語診断』を受けていただくと、自分の課題を把握した上で学べるので、より効果的です。もちろん、診断を受けていない方も安心してご参加いただけます。
こんな方におすすめ
- 中級以上の学習者(ハン検準2級以上/TOPIK4級以上目安)
- 基本的な会話はできるが、発音やイントネーションを自然にしたい方
- 自分の韓国語のクセを知って、直しながら上達したい方
- シンプルな話題でも、自信を持って話せるようになりたい方
授業の流れ
この講座の一番の魅力は、「話す → 指摘を受ける → 修正する → もう一度話す」というサイクルを毎回くり返すこと。
その場で直してもらい、すぐに実践するからこそ、学んだことがしっかり定着します。
- まずは自分の言葉で話す(発話タイム)
毎回用意された身近なテーマ(例:「試験を受ける派?受けない派?」「カフェ勉派?自宅勉派?」など)について、一人ずつ韓国語で話す。ここで大切なのは、うまく話すことよりも「今の自分の話し方」を出すことです。 - 的確なフィードバックで気づきを得る
講師が、発音のクセ、イントネーションの不自然さ、表現の言い換えなどをその場で具体的に指摘。自分では気付きにくい弱点がクリアになります。 - ピンポイント練習で即改善
指摘を受けた部分を、その場で講師と一緒に練習。同じ内容をブラッシュアップしてもう一度話すことで、「直す」体験を繰り返し積み重ねていきます。 - モデル文で“正しい音”をインプット
講師が用意したサンプル文を使い、正しいリズム・イントネーションを確認。シャドーイングや音読練習を通して、耳と口で自然な韓国語の響きを身に付けます。 - 聞き取り力もアップ!
短いディクテーションに挑戦。「聞ける耳」が育つことで、自分の発音もさらに磨かれていきます。 - 宿題と復習で確実に定着
授業で扱ったサンプル文を自宅で練習。次回冒頭に“復習発表”を行い、改善度を講師がチェック。毎回の積み重ねで、自分の変化を実感できます。
目標
- 発音のクセを自覚して自分で修正できるようになる
- 聞き手にとって自然でわかりやすいリズム・イントネーションを身に付ける
- 自分の言葉で自信を持って韓国語を話せるようになる
詳細
【 土曜日、全8回コース 】
11/15、11/29、12/6、12/13、12/20、2026/1/10、1/17、1/24
※どちらも同じ内容のクラスになります。お好きな時間のクラスをご選択ください
・14:00〜15:30(90分)
・16:00~17:30(90分)
32,000円(税込)
5人
※先着順(キャンセル待ちあり)
※最少催行人数2人
中級レベル(ハン検準2級・TOPIK4級合格レベルから)
※授業は日本語を使わず、すべて韓国語で進行します。
Zoomリアルタイム受講
※授業では録画を行います。授業動画は講座受講者に限り一定期間視聴できますので、ぜひ復習などにお役立てください。
講師が準備した資料をZoom上で共有し、授業を行います。
お申し込みは、下記のリンクボタンからお申し込みいただけます。お申し込みの詳しい手順に関しましては、下記ページをご参照ください。
【メールアドレスに関して】
※授業の動画リンクや資料をお送りする場合にエラーで送れない事例が多発しているため、連絡先のメールアドレスは携帯電話のキャリアメール(@docomo.ne.jpや@softbank.ne.jp、@ezweb.ne.jpなど)以外のアドレス(Gmailなど)をご入力ください。
下記リンクをクリック後、現れたフォームに必要事項をご記入の上、送信ボタンをクリックしてください。
※お申し込み時に必ず【韓国語学習歴】と【取得資格】を備考欄にご記入ください。
講師からのメッセージ

この講座では、会話を楽しみながらも、発音や表現を細かくしっかり直していきます。
ちょっとドキッとする瞬間もあるかもしれませんが(笑)、まずは自分のクセを知り、「あ、間違えた」と気づける力を育てます。
そして、自分で言い直せるようになり、最終的には間違えないようにしていきましょう。
講師プロフィール

고창홍(高昌弘)
韓国語講師/ハングル能力検定協会 評価委員会委員
韓国の済州島で生まれ育ち、2008年に来日。
東京外国語大学で日本語学・音声学を学び、早稲田大学大学院にて日本語教育研究科修士課程修了。
立教大学、日本赤十字看護大学などで韓国語を担当。
JR「大人の休日倶楽部 趣味の会」韓国語講師として14年目を迎えるベテラン。